癖がついてしまったなわとびを直す方法

掲載日:2018年11月8日

もうすぐなわとびの季節ですね!
普段からよく使っていれば問題ありませんが、約一年ぶりに
なわとびを出す時見てあげてほしいのは
「縄のクセ」です。

多くの家庭はこのように

結んで保管していると思いますが、
子供に持たせてあげる前になわをほどいてなわとびがグニャグニャに
癖づいてしまっていないか
確認をしてあげてくださいね。

・癖がついてグニャグニャになったなわとびはひっかかりやすい

んです。

なわとびが既にとても上手な子はできるかもしれませんが
これから上達していきたい子にとっては道具も大切になってきますので
一度確認してあげてくださいね。

もし癖ついてしまっていたら

①お湯をわかしすこし冷ます(絶対に熱湯に入れないでください)
②なわとびをお湯に入れる
③水気をふきとりまっすぐにして吊るして干す

これでかなり良くなりますよ!
ちなみに本当の縄のものはあまり癖がつきにくいと思います。
一般的なビニール製のなわとびに効果があると思います。

ただし絶対に熱湯の中に入れないでください。
想像できると思いますが変形したり溶けてしまいます。

癖がつきにくい保管方法

一番は結ばずに吊るしておくことです。
でもなかなか難しいですよね~

ですのでまずはこの方法を試してあげてくださいね!

なわとびの記事はこちらもおススメです。
全く飛べない子になわとびを教えるコツ♪その1