先日、仕事に子どもたち3人を連れて行った!!その時に小学校2年生の娘に帰りの車で聞かれた言葉…
「ママは言いたいことがあってもそれを発言するときと、発言しないときがあるよね?なんでっ???」
おぉーーー、なかなか観察されてましたな…私💦(笑)
うちの子どもたちは小さいうちから私の仕事についてくることに慣れているので、色々な会議や打ち合わせにも同席することが多く、真剣勝負の仕事の話も、子育て関連の団体の話も、そして年齢層が上の方ばかりの市の打合せも…色々なところに顔を出す。
子どもたちは遊んでいるように見えて、実はすごく話をよく聞いていて、私の表情も相手の表情も観察している。
先日も少し離れたキッズスペースで下の二人を見てくれていたはずの娘がそんなこと言うもんだからビックリしたのです。
娘がひとりで学校に行くようになり、親がフォローしてあげられない状況が多くなる小学校生活が始まったとき、娘に私はこうやって伝えていた!!
「自分が思ったことはきちんとした言葉で相手に伝えるんだよ。相手がママでも先生でもお友だちでも、誰でも同じ!!
嬉しいことも嫌なことも、学校で怒られたことも、哀しかったことも、楽しかったことも、心の中にあるものを言葉にして、相手に伝えることってとっても大事だよ。ママは〇〇ちゃんが話してくれること全部楽しみに聞くからね。怒られたことだってママも聞きたいんだよ。」
っと…。
これは、女の子だしやっぱり隠し事がはじまると辛いな~という思いもあり、何となく親と離れる時間頑張っている娘の心の重みを少しでも軽くできたら!!という親心からだったんだけど・・・
娘としては、「何でママは心の中で思っていることを言わないの?」と感じたというのです。(笑)
あはは、、、
それは大人だから…大人にはその時その時の立場があって、自分が発言することがその場にとって本当に意味があることなのか、混乱を招くだけの発言ではないか、などなど大人の事情がたくさんあるわけで・・・
でも、それを伝えるべきかどうなのか、とっても悩んだのです。
まだ、場の雰囲気とか空気とか読んで生活するべき年齢でも、そのことを教える年齢でもない気がして…
でも、私が大人になって、親になって、色々な大人と接するようになって、その能力を兼ね備えていない大人が多いのも感じるわけで、、、
それはそれで、すごく問題で…
いったいいつこの能力を身につけるんだろう…どこで身につけるものだんだろう?と思ったのです。
子どもの教育は学校で…が当たり前になりつつある現代だけれど、いや、違う!!
子供のすべての責任は親にあるわけだし、やっぱり家庭だよ…というのが結論!!
そして、一言伝えてみました!!
「その場の空気を読むんだよ!!あ、今この人は機嫌悪いな…とか、今これを言っても怒られるだけだな…とか思う事あるでしょ?」
それは〇〇ちゃんがその先に起こることを予想して、今を生きているから!!
ママも同じ!!ママが発言したことでその先に何が起こるか、何を起こすことができるかを予想してるんだよ。そしてそれが自分が求めているものなのかを考えている!!
娘は、そっか~!!っと答えたけれど、果たして伝わったのでしょうか(笑)
今後の娘の言動を観察してまた報告しますね。