G.Wにホテルや旅館で宿泊する家族も多いのではないでしょうか?
子供が赤ちゃん~未就学児の間は宿探しも結構大変です。
筆者が宿泊先で失敗した事など子ども連れでの宿泊のポイントをご紹介
します。
ホテルと旅館の違いって?
ホテルは自分の部屋を出たら公共の場と同じで寝巻やガウン、スリッパ等でウロウロするのはNGです。
最近はホテル内なら館内着OKのホテルもありますが
基本は自室だけリラックスした服やスリッパで部屋を出たら
子供も外出着だと思っておきましょう。
旅館は敷地内は用意された浴衣や作務衣で過ごすことができます。
多くの旅館には床の間や掛け軸があります。
ホテルも旅館も小さな子供連れの場合事前に壺や掛け軸などの
調度品を外すようにお願いしておいた方が無難です。
ホテルはレストランで食事、旅館は自室で食事することが多いですが
最近ではどちらの可能性もあるので確認してください。
ハイハイ期のホテルは?
ハイハイ期にホテルは不向きです。
ホテルは室内も靴で過ごしますので衛生面が気になります。
ハイハイ期は和室をお勧めします。
ベッドで寝る時は落下防止対策を
ホテルでも旅館でも赤ちゃんの布団代を追加で払えば
ベビーベッドや赤ちゃん布団を用意してくれるところも多いですが
そういった対応のないホテルに泊まる場合は
落下に注意してください。
特にベッドが部屋の中央に置かれている場合は寝ている間に落ちる
可能性大。
ベッドが壁に隣接している場合は壁側を子供にするなど
落下防止の工夫を。
オムツはずれ前の温泉は嫌がられる場合も
オムツはずれ前の小さな子供を温泉に連れて行くと嫌がられる場合も。
旅館で禁止されていることも多いので事前に必ずチェックを。
また温泉は子供には熱すぎる場合も多いので注意。
部屋のお風呂か貸し切り風呂があるとゆっくり入ることができると思います。
バイキングは子供だけでとりに行かせない
朝食や夕食にバイキングがある場合、子供だけでとりにいかせるのは
危険です。
親が見えない所で他のお客様の迷惑になる可能性もあるので
しっかりしている子でもかならず親と一緒に行きましょう。
オネショが心配な子はオネショシーツ持参で
普段オネショをしない子でも環境が変わるとしてしまう事もあります。
心配な場合はオネショシーツを持参していくと安心。
万が一布団やベッドを濡らしてしまった時はすぐに連絡しそのままに
しておかないでください。
子供が騒ぎすぎないように事前に「他のお客さんもゆっくりしにきている」
事を伝えておこう
子供は環境が変わると普段とは違うテンションになりがち
長い廊下を走ったり、大きな声を出さないように
たくさんの人がゆっくりと休みに来ている事、他の部屋では寝てる人も
いることを事前に伝えうるさかったり長泣きするようなら部屋に戻りましょう。
自分たち以外も宿泊を楽しみにしている宿泊客がたくさんいますので
お互いに気持ちよく過ごしたいですね。