春のお付き合い ママ友名刺いる?いらない?

掲載日:2018年03月23日

春になると新しい出会いやお付き合いも増えますね。
この春入園・入学したり進級してクラスが変わると一気に交流関係も
変わっていきます。
未就学児も温かくなりお外で遊ぶ事が増えてくると思います。
そんな時にたまに話題になる「ママ友名刺」
ご存知ですか?

ママ友名刺のメリットデメリットについて考えてみます。

ママ友名刺ってなに?
雑誌が考案した初対面のママ同士の情報交換用名刺。
親と子の名前に電話番号やLINEID、QRコードなどを載せるものが多い。
この文化には賛否がある。

ママ友名刺のココが便利
・連絡先をメモしあう時間が無いときにとても便利
・一回会っただけでは子どもと親の名前と顔が一致しないので助かる
・未就学児の場合は子供から目が離せなかったり、お互いに抱っこしていたりして
連絡先の交換がしにくいので役立つ
・LINEをダウンロードしていない相手、または自分がしていない時は
非常に便利
・渡した相手の印象に残り覚えてもらいやすい

ママ友名刺のココが難しい
・印刷会社で印刷されたものは綺麗だけど仰々しく感じられてしまう可能性も
・お互いに仲良くなる前に渡すので、渡す必要ながなかった人にも個人情報を
渡してしまう可能性がある
・逆に「あの人は貰っているのに私はもらっていない」など目立ちやすい
・会社の名刺と異なりプライベートな内容の名刺なので
渡した相手の扱いによってはトラブルになる可能性がある
(捨てる・落とす・SNSに公開されるなど)

実際に使っていた方の声、もらった人の声

Aさん(未就学児 母)
子供が未就学児でまだママ友がいないときに使っていました。
地域の赤ちゃん広場などで親子ともに気が合い仲良くなったお母さんと
次も会えるかなと思っても会えなかった事などがあり
名刺というほどではなく手書きで数枚常備していました。
相手が持っていなくても、自分の名刺を渡してLINEの友達登録をしてもらう形で
連絡先を好感していてとても便利でした。
LINEIDを載せていました。

Bさん(保育園児 母)
普段フルタイムで働いているので忙しく他の保護者と交流する時間がありません。
送り迎えも時間ギリギリな事が多くおじいちゃんおばあちゃんに代わりに行って
貰う事も多い状態です。
でも誰も連絡先を知らないと遠足などのイベント時困ることも多く
ササっと連絡先を渡せるように名刺を作っていました。
実際に配ったのは10枚以下ですが特にトラブルはありませんでした。

Cさん(小学生 母)
一時期一部のお母さんたちの間で流行りました。
家族全員の写真を載せていたり、誕生日などの細かな子供のプロフィール
や本格的な紙で印刷されたものを用意する人がいて
あまり良い印象はありませんでした。
普通にLINEを交換すれば済むと思います。

実際私は作ったこともないしもらったことも見たこともありませんが
名前を覚えるのが苦手なので貰ったら助かるかもしれません。
ただその内容に出身大学や夫の職場や年収等書かれてたら
逆に仲良くなりづらいと感じるかもしれません。
子供や親のプロフィールも詳しくする必要はなく
それは仲良くなってからお互いに知っていくものなのではないかなと思います。
名刺自体は便利なものだという意見も多いようなので
書く内容をシンプルに留めて、自己満足にならないように作ることと
貰った名刺もきちんと扱えば大丈夫なのかなと思います。