イヤイヤ期を乗り越えた我が家のオリジナルおまじない♪

掲載日:2017年05月10日

16392成長の証だとわかっていても耐えられないイヤイヤ期。
子どもが泣き疲れて寝てから、その天使のような寝顔を見て
反省して・・・時には情けなくて涙が出ての繰り替えしでした。

ある程度までは許せても
人に迷惑をかけたり、危険を伴うイヤイヤの日々は
戦争のようでした。
「今は成長の時だもんねーーうんうん。」なんてニコニコしている暇は
ありません。
なだめてすかして、気を紛らわしても
うまくいかない時はやっぱり頭にきます。

いつもは子どもが寝てから
「ごめんね・・・」と頭をなでたりキスをしたり抱きしめたりしていたのですが
ある時ふと「寝ているときにそうして愛情を伝えても
伝わらないよなあ」と思いました。

そこで思いついたのが
寝る前のおまじないです。

赤ちゃんの時
「ららら雑巾♪ ららら雑巾♪」というおなかをナデナデする手遊びが好きだったことを
思い出して

子どもが横に寝たら
お腹をやさしくなでながら
「ここにいるのはママの大切な良い子の〇〇君です。
この〇〇君のお腹にいる悪い虫を今から取るね~」
と言って
「泣き虫 いるかな?」とお腹をさわりながら
「いたいた!」「今から取るね~」と言ってお腹から虫をポイッと投げる
フリをします。
「怒り虫 いるかな?」「今から取るね~」と言って同じように
さわって撫でながらポイッと投げます。

「他に〇〇君のお腹には何虫いる?」と子どもに聞いて
「ご飯食べない虫!」とか
「ママのいう事きかない虫!」とか自分で言っていたので(笑)

「その虫か!今日〇〇君にいたのはその虫だったのかーーー!」
言いながら
じっくりお腹をなでて「なかなか取れないな~!」なんて言いながらポイッと投げます。

「これで終わりました!これで明日から泣き虫・怒り虫・ご飯食べない虫はいませーん」
と言って寝ていました。

朝になれば
また「虫」はやってきます。
でも一日でリセット!

「今日はお腹に何虫いたの?」と聞いて
毎日毎日この時間だけは親子で
リラックスできる時間でした。

イヤイヤ期に悩むパパママがいたら
こんなオリジナルのおまじないを作ってみるのはいかがでしょうか?

ちなみに2人とも未だにこのおまじないが大好きで
何かやらかしたとき、虫の居所が悪く一日中機嫌が悪かった時など
イヤイヤ期の時と同じようにやってあげています。